まごころケア食の冷凍庫|条件・返却方法まとめ『無料だけど…』

まごころケア食 無料レンタル冷凍庫 アイキャッチ画像

こんにちは、宅食太郎くんの太郎です。

まごころケア食では、冷凍庫を無料でレンタルしています。

冷凍弁当は食数を多く頼むと安くなるけど、冷凍庫がパンパンになりがち、、、
嬉しい取組みですよね!

ただ、ふと疑問に思いました。

  • ホントに無料?
  • 条件が厳しんじゃ…
  • どんな冷凍庫?
  • 電気代高くなりそう。
  • 返却するとき面倒くさそう
  • 自分で買ったらいくらぐらい?

そこで、問い合わせて詳しく聞いてみました!

僕のように気になっている方は、本記事を参考にしていただけたらと思います。

目次

まごころケア食の冷凍庫|利用方法

3つの条件

  • 14食or21食セットの定期便を利用する
  • 利用頻度は1か月に1回以上
  • クレジット決済
太郎

1か月に1回以上なのでハードルはわりと低め。
1週間に3回ぐらい食べれるなら問題ないですね。

停止を利用してもOK?

12か月に2回までならOKです。
3回目になると冷凍庫返却の対象になります。

条件を満たさなくなった場合は?

冷凍庫返却の対象になり、冷凍庫返却メールが送られてきます。
返却期日は、約2週間

20,000円で買い取りも可能。

返却方法を見る

注意点

まごころケア食の冷凍庫レンタルは、置き配との併用はできません。

置き配とは通常直接手渡しの配達だが、定期便7食セットのみ置き配が可能。ただし、利用可能エリアに限られる。

というのも、冷凍庫無料レンタルの条件の1つに「14食or21食セットの定期便を利用する」があります。
そのため、条件に当てはまらないので、置き配との併用はできません。

まごころケア食の冷凍庫|どんな冷凍庫?

サイズ

まごころケア食 無料レンタル冷凍庫 詳細
出典:まごころケア食
https://magokoro-care-shoku.com/rental
  • 種類:ノンフロン家庭用の電気冷凍庫
  • サイズ:幅480mm X 奥行き450mm X 高さ525mm
  • 電源コード:1.8m。

まごころケア食の商品が21食分入るサイズです。

電気代『まごころケア食とAmazonや楽天と比較してみました』

問い合わせて確認したところ、まごころケア食の冷凍庫は年化消費電力が約240kwh。
Amazonや楽天などで売られている冷凍庫は、年間消費電力が111~200kwh。

自分で計算してみると以下のような結果となりました。

1か月年間
まごころケア食5406,480
Amazonや楽天250円~4503,000円~5,400
1kwh=27円で計算しています(新電力料金目安単価)
太郎

自分で省エネタイプの冷凍庫を買った方が電気代は安く済みそうです。

まごころケア食の冷凍庫|返却方法

以下の4段階に分けて説明します。

  • 返却方法
  • 必要なもの
  • 期限
  • 注意点

返却|方法

自分で梱包して送る必要があります。
返却する際の梱包費・送料は自己負担です。

返却時にかかる費用(目安)…住む地域にもよるが、160サイズで2,500円ほど。

返却|必要なもの

  • 冷凍庫本体
  • 取扱説明書
  • 取扱説明書記載の付属品物
太郎

無くさないように!

返却|期限

返却期限は利用中止の申し出をしてから2週間とのこと。
この期間内に冷凍庫等を指定の場所に返却します。

返却|注意点

返却できない場合…
2週間以内に返却ができない場合、紛失扱いとなってしまい、冷凍庫の買い取り代金として2万円の支払いが発生してしまいます!

まごころケア食の冷凍庫|お得に使い始める方法

まごころケア食さんの公式サイトからお試しを利用後、クーポンが届きました。

まごころケア食 実際のクーポン
実際に筆者がもらったクーポン
(2022年4月)

定期便と冷凍庫無料レンタル付き定期便のクーポンです。
ちなみに、定期しばりはないので1回の利用も可能。(大きな声では言えませんが…笑)

最安で1食およそ320で食べられます。

太郎

Amazonや楽天から購入してしまうと、クーポンはもらえないので注意してください!


クーポンについて詳しく知りたい方は【クーポン解説記事】をご覧ください。

\1食190円! /
\初回59%OFF!/

※会員登録をしなくても購入可能です。

まごころケア食の冷凍庫|おすすめできる人・できない人

おすすめできる人
おすすめできない人
  • 毎月に14食or21食(1週間に3食以上)食べるかつ、冷凍庫の空きに余裕がない人
  • 毎月14食(1週間に3食以上)食べない人※微妙な人も含む
  • 置き配を利用したい人

「1か月に14食食べられるか微妙だなぁ」という方にはおすすめできません。
というのも、停止が利用できるのは2回まで。
それに、無理やり続けるのもストレスですからね。

また、置き配は無料レンタルの条件に合わないので、注意してください。

1か月に14食以上食べる方で、冷凍庫の容量にお困りの方は、無料でレンタルできるので使うことをおすすめします。
返却時の梱包・送料は自己負担なので利用前に要チェック

「条件に合わないけど、冷凍庫使いたい…」そんな方はAmazon・楽天などで10,000~15,000円で買えるのでチェックしてみて下さい。

まごころケア食|Q&A

送料

送料は980円
※沖縄県や離島は1,480円

解約

解約は電話での対応となっています。
解約金は発生しません。

下記まで連絡すればOKです。
電話番号:03-4346-2432
月~金の10時~17時(祝日は除く)

添加物の有無と安全性

添加物は使用されています。
健康に害はないとのことでした。

国の基準と会社内の品質衛生管理課を通過したものしか使用していないので、安心してお召し上がりいただけたらと思います。調理工程においては食味の向上などを目的に、日持ち向上剤や旨味調味料などを使用しております。原料由来で添加されている添加物もございます。実際にどのようなものが添加されているかは、商品ラベルに記載がございますので、そちらをご参照いただくかたちとなります。

お問い合わせ結果

資料請求

電話(0120-028-545)またはメールで資料請求ができます。
メールの場合、お問合せ種類の欄を『資料請求』にして下さい。

電話:月~土 9:00~18:00
メール:24時間

資料請求する(←電話の方もコチラからできます。)

まごころケア食の冷凍庫|まとめ

まごころケア食は条件をクリアしていれば、無料で冷凍庫をレンタル可能

条件は以下の3つ。

  • 14食or21食セットの定期便を利用する
  • 利用頻度は1か月に1回以上
  • クレジット決済

条件はハードル低めなので、条件に当てはまっていて、冷凍庫の容量にお困りの方はぜひ利用してみて下さい。
返却時は梱包費・送料は自己負担なので忘れずにチェック

まだ、まごころケア食はを利用したことがない人は、お試しがおすすめ。
お試しを利用後にもらえるクーポンを使えば、冷凍庫無料レンタル定期便を3000円割引から始められます。

太郎

ぜひ、クーポンをゲットして始めてみて下さい!
僕は5月中に使用予定です~

\ お試しは1食190円/
\初回59%OFF!/

※会員登録をしなくても購入可能です。


関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次