ニチレイフーズダイレクト口コミ|解約者の本音!28人の声が明かす真実

ニチレイフーズダイレクト 口コミ レビュー アイキャッチ画像

本記事は「広告」が含まれています。

こんにちは、宅食太郎くんの太郎です。

ニチレイフーズと言えば冷凍食品。
宅配サービスも行っており、先日試しに購入。
レビューを書いたのですが、自分の意見だけじゃ参考にしにくい…

と思ったので、独自で利用者&解約者28名の方にアンケートを実施しました。

本記事では、アンケートで分かった良い口コミから悪い口コミまで取り上げていきます。

『味・量・料金は実際どうなんだろう?利用者の意見をいろいろ聞きたい!』

という方はぜひ、本記事を参考にしていただけたらと思います。

ニチレイフーズダイレクトの評価



(4.2/5.0)

(3.1/5.0)
料金
(2.9/5.0)
総合評価
(3.6/5.0)
※独自のアンケート結果から平均を出しています
調査内容
  • 調査対象
    ニチレイフーズダイレクトの利用者&解約者
    ※年齢・性別・職種等制限なし
  • 調査人数
    28人
  • 調査媒体
    クラウドワークス
  • 調査期間
    2022年4月20日~5月3日

\ お試しは送料無料!/

お試しは都度注文のため定期縛りなし。
単品購入もOK。

広告

広告

目次

ニチレイフーズダイレクトの特徴3選

ニチレイフーズダイレクトの大きな特徴は以下の3つです。

お試しが最高『種類が豊富!』

ニチレイフーズダイレクトのお試しは、人気のメニューがバラエティ豊かに揃っており、味や品質を実感することができます
さらに、セット内容の豪華さやバランスの良さもユーザーから評価されています。

お試しは「味が気になる…」「使いやすさは?」と気になっている方には魅力的な内容となっています!

太郎

気楽に味を確かめるられるのはいいですよね。
それにこれだけメニューがあると選ぶのも楽しいです。

お試しの種類と料金

公式サイトでも再度ご確認をお願いします。

スクロールできます
お試しコース名食数1食当たりの料金合計の料金
気くばり御膳47452,980
ウーディッシュ4672.52,690
パワーデリ38772,630
気くばり御膳やわらか
※2
4(2種)※37562,400円
糖質を控えたい方向け 47452,980
塩分を控えたい方向け47452,980
脂質を控えたい方向け47452,980
たんぱく質と塩分を
控えたい方向け
47452,980
アットホームバル4615(最安)2,460
もち麦ワンディッシュ4(2種)※36452,580
※1:都度注文で同じ商品を注文した場合の料金(送料込み)
※2:固いものや大きいものが食べづらい方へおすすめのメニュー
※3:種類は2種類でそれぞれ2食ずつ

\ 試しやすい4食セットも!/

お試しは都度注文のため定期しばりなし

広告

広告

自分に合った食事を選べる

制限食のメニューも豊富で、自分の悩みに合った食事に出会えます。
利用者からは、多様な選択肢と自由度の高さが高く評価されています。

太郎

制限食の種類も豊富にあるため、糖質・脂質・たんぱく質・カロリーなど気にしている方でも安心です。

メニュー一覧

  • 気くばり御膳
  • ウーディッシュ
  • パワーデリ
  • 気くばり御膳やわらか
  • 気くばり御膳やわらか
  • 糖質を控えたい方向け 
  • 脂質を控えたい方向け
  • 塩分を控えたい方向け
  • たんぱく質を控えたい方向け
  • もち麦ワンディッシュ
  • アットホームバル

冷凍感がない

ニチレイフーズといえば冷凍食品。
ニチレイフーズダイレクトの味は宅食(宅配の冷凍弁当)サービスの中でもTOPレベル
冷凍と思えないメニューがたくさんあるのが魅力です。

太郎

日本で初めて冷凍食品をつくった企業なだけあって安定のおいしさです。

ニチレイフーズダイレクトの口コミ・評判

ニチレイフーズダイレクトを利用経験がある28名の方にアンケートを実施しました。

ニチレイフーズダイレクトの評価



(4.2/5.0)

(3.1/5.0)
料金
(2.9/5.0)
総合評価
(3.6/5.0)
※独自のアンケート結果から平均を出しています
[icon class=”icon-search”] 調査内容
  • 調査対象
    ニチレイフーズダイレクトの利用者&解約者
    ※年齢・性別・職種等制限なし
  • 調査人数
    28人
  • 調査媒体
    クラウドワークス
  • 調査期間
    2022年4月20日~5月3日
太郎

味は良さそうだけど、料金が気になる結果となりました…
実際の口コミを見ていきましょう。

\ 読みたい口コミをタップ /

料理・味に関する口コミ

「おいしい」という意見が圧倒的に多かったですが、個人的に副菜の味付けが薄いと感じるものもありました。

30代男性/自営業/SHOBOTARO
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:4


自炊に飽きてしまったから使い始めました。
絶妙な調味料で味付けされており、満足度は高いと言えます。
外食の雰囲気を自宅で楽しめるところが素晴らしいです。

30代女性/会社員/umi
利用メニュー:気くばり御膳, 健康を考える大人の食事, もち麦ワンディッシュ
総合評価:3


どれも美味しいが、個人的には味が少し濃い気がする。

40代男性/自営業/てだ200
利用メニュー:カロリーセレクト, たんぱく質調整食品
総合評価:4



同じような独身の同僚から勧められたことがきっかけで始めました。
味は当然おいしいですが、このおかずは普段冷凍食品とかでお馴染みのやつだと感動したりできるところもおすすめです。

口コミの続きを読む

40代女性/主婦/かな
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:4


2人育児をするのが大変にだったので利用しています。
しっかりとした味付けでご飯によくあい、食欲が進みます。

40代男性/会社員/Pukutay22
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:3


在宅ワークのストレスで食事の準備をするのが大変になり、でも栄養バランスの良いものを摂りたいと思ったのがきっかけで始めました。
メニューが豊富で飽きずしかも手軽に用意できますし、味が濃すぎずおいしいです。海老カツが好きです。

30代男性/公務員/よりみつ
利用メニュー:気くばり御膳, 家シェフ, 気くばり御膳 やわらか, カロリーセレクト, たんぱく質調整食品
総合評価:4


量をもう少し多くしてもらえたら、もっと満足感があります。

30代男性/会社員/takashi_1983
利用メニュー:Power Deli(パワーデリ)
総合評価:4


上品な味です。タンパク質特化なのにしっかり濃い味で美味しく頂けます。トレーニング食ということを忘れてしまうほど満足しております。

\ 試しやすい4食セットも!/

お試しは都度注文のため定期縛りはありません。

広告広告

目次へ

料金に関する口コミ

料金に関する口コミは利用者によって差が出ました。

経済状況がそれぞれの家庭で違うので、料金を確認してお財布と相談することをおすすめします。

料金を見る

30代男性/会社員/たなかさん
利用メニュー:Power Deli(パワーデリ)
総合評価:4


体づくりのため利用をはじっめましたが、コストが高くついてしまい、解約しました。

20代男性/アルバイト・パート/さな
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:5


商品が低価格なので、事で育児や子育てをしている方にお勧めです。

利便性に関する口コミ

40代女性/主婦/クック
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:4


家事が苦手な方や、忙しい方、バランスよく食事をとりたい方にはとても便利

20代男性/会社員/ヤマダ
利用メニュー:健康を考える大人の食事
総合評価:3


料理する時間が節約できるので、助かっています。

ダイエットや健康に関する口コミ

30代男性./会社員/takashi_1983
利用メニュー:Power Deli(パワーデリ)
総合評価:4


体作りのため、利用を開始、用途に合わせて利用できるのでお勧めです。健康面で管理するべきポイントが押さえられているのでぜひ知人に勧めたいです。

総合的な口コミ

40代男性/会社員/Pukutay22
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:3


メニューが豊富で飽きずしかも手軽に用意できますし、味が濃すぎずおいしいです。海老カツが好きです。

30代女性/会社員/マキ
利用メニュー:カロリーセレクト
総合評価:4


初めて利用される方なら、まずはお試しサービスを利用することをお勧めします。お試しならどんな内容の料理が届くのか、味わいをしっかりと確認して正式に利用できる点が良心的です。

30代男性/自営業/SHOBOTARO
利用メニュー:気くばり御膳
総合評価:4


外食の雰囲気を自宅で楽しめるところが素晴らしいです。

ニチレイフーズダイレクト|筆者太郎の体験レビュー

届いたのでさっそくオープン

ニチレイフーズダイレクト 届いた様子
ニチレイフーズダイレクト お試し内容を紹介

冷凍のためクール便でのお届け。
配送会社は佐川急便・ヤマト運輸から選べました。

日時は選択した配送会社で指定が可能です。
※希望を設定しない場合は最短でのお届け

太郎

お渡しは対面のみ。
不在時は再配達届けが必要なのでご注意を!

ヤマト運輸
午前中、12〜14時、14〜16時、16〜18時、18〜20時、19〜21時
佐川急便
午前中(8時~12時)、12〜14時、14〜16時、16〜18時、18〜20時、18時~21時、19〜21時

温め方

ニチレイフーズダイレクト 加熱前に袋の端を切る
ニチレイフーズダイレクト 電子レンジで加熱

袋の角を少し開けて、袋に書かれている指定時間レンジで温めるだけ。

実食!気になる味は…

ニチレイフーズダイレクト お試し内容を紹介

僕が食べたのは「気くばり御膳」お試し4食コース2,980円)。
入っていたのは、以下の4種類。

  • デミグラスハンバーグとおかず4種
  • カツの卵とじ風とおかず3種
  • 紅鮭の塩焼きとおかず6種
  • 肉じゃがセット

読みたいタブをクリック↓

ニチレイフーズダイレクト おかず紹介

お総菜の種類

  • デミグラスハンバーグたまねぎのソテー(メイン)
  • トマトソースオムレツ(副菜)
  • マッシュポテト(副菜)
  • ほうれん草とコーンのソテー(副菜)
  • ブロッコリー(副菜)
太郎

それぞれの感想をお伝えします。

デミグラスハンバーグたまねぎのソテー

メチャおいしい。冷凍特有の水っぽさもなくて驚きました。
ただ、ソースが甘めなので苦手な方もいるかも?ハンバーグの下のたまねぎは甘くて◎

トマトソースオムレツ

食べた瞬間ホテルの朝食を思い出しました。笑
そんな感じのオムレツになっています。トマトソースがもう少しおいしければ評価は上がる印象です。

マッシュポテト

味が薄めで物足りないなと感じました。
ただ箸休めにはちょうど良い感じです。

ほうれん草とコーンのソテー

こちらもマッシュポテトと同様、味が薄め。
もう少し味つけが濃い方が好きですね。

ブロッコリー

僕はもともとブロッコリーが苦手なので参考にならないかもしれません。m(__)m
味つけはされてないと思われます。ボイルのみ。
ただ、冷凍感をあまり感じなかったので、3.0の評価にしました。

\ 試しやすい4食セットも!/

お試しは都度注文のため定期縛りはありません。

広告

広告

目次へ

体験&口コミから分かった『メリットとデメリット』

ニチレイフーズダイレクトと他の冷凍弁当サービスとを比較してみると、以下のようなメリット・デメリットがあります。

\ 気になる項目をタップ! /

太郎

デメリットから紹介していきます。

デメリット|料金を抑えたい人には合わない

1食当たりの品数が多いからでしょうか。
他社と比較すると1食当たりの料金が少し高いと感じました。

料金をできるだけ抑えたい人にとっては、デメリットになります。

スクロールできます
1食のの品数1食の料金※送料公式サイトへ
nosh4品499円~698円1,000円前後(関東は1,000円~1,300円)nosh
食宅便5品560円~620円780円定期便は390円食宅便
ワタミの宅食ダイレクト3~5品423円~667円800円ワタミの宅食ダイレクト
ニチレイフーズダイレクト5品700円前後800円前後
※注文金額と配送先エリアにより異なる
本州・四国は7,500円以上で無料
ニチレイフーズ
まごころケア食4品471円~629円無料まごころケア食
※食数などで料金が異なります

メリット①|自分の体の悩みに合った食事メニューを選べる

メニューの種類
  • 気くばり御膳
  • ウーディッシュ
  • パワーデリ
  • 気くばり御膳やわらか
  • 糖質を控えたい方向け 
  • 脂質を控えたい方向け
  • 塩分を控えたい方向け
  • たんぱく質を控えたい方向け
  • もち麦ワンディッシュ
  • アットホームバル

自分の体の悩みに合った食事メニューを選べるのが、1つのメリットです。
ニチレイフーズダイレクトはセットメニューの種類が豊富。

血糖値やコレステロール、尿酸などが気になる方のために、塩分・糖質・たんぱく質などを配慮したメニューやカロリーが制限されたメニューも揃っています。

メニューの種類の豊富さやカスタマイズの自由度が高く、他のサービスにはない多彩な選択肢が魅力です。

自分の悩みに合った食事ができるのは、大きなメリットですね。

メリット②|お試しメニューの種類が豊富

ニチレイフーズダイレクトのお試しは全部で7種類
※R6.6の情報です。

そのため「このメニューの味が気になるな~」「利用のしやすさはどうなのかな?」
と気になっている人にとって大きなメリットと言えます。

\ 試しやすい4食セットも!/

お試しは都度注文のため定期縛りはありません。

広告

広告

メリット③|家族で利用がしやすい

ニチレイフーズダイレクトのメリットは、家族全員で利用しやすいことです。

老若男女、年齢を問わず食べやすい味付けが特徴となっています。
そのため、家族の中で好みや食の好みが異なっても、ニチレイフーズダイレクトのメニューは誰もが楽しめます。

具体的には、子供が好むシンプルな味付けや、大人が満足するボリューム感を備えたメニューなどが豊富に用意されています。

家族の食事の悩みを解消し、一緒に食事を楽しむ時間を大切にできるのが大きなメリット
ニチレイフーズダイレクトなら、家族全員が満足する味を提供してくれます。

\ 試しやすい4食セットも!/

お試しは都度注文のため定期縛りはありません。

広告

広告

目次へ

ニチレイフーズダイレクトの料金『他社と比較してみた!』

R6,2の情報です。料金が変化している場合もございますので、公式サイトでもご確認ください。

スクロールできます
1食の品数1食の料金送料公式サイトへ
ニチレイフーズダイレクト5品6401,050800円前後
※注文金額と配送先エリアにより異なる
本州・四国は¥7,500
以上で無料
ニチレイフーズ
nosh4品499円~698 1,000円前後
noshの送料を確認する
nosh
三ツ星ファーム3品680896990
※沖縄・北海道・一部離島地域は¥2,500
三ツ星ファーム
食宅便5品596円~899780
定期便は390円
食宅便
ワタミの宅食ダイレクト2~5品390円~690800
沖縄…2,200円
北海道…1,100円
ワタミの宅食ダイレクト
※食数などで値段が異なるため、値段にばらつきがあります。

1食5品あるためか、少し割高。
食費を抑えたい方には不向きですね。

太郎

「5品食べたいけど料金が…」という方は『食宅便』がおすすめ
食宅便は比較的料金も安く、定期便だと送料が390円で済みます。
味もトップレベルです。
『食宅便』が気になる方は下記の記事も見てみて下さい~。


食宅便の記事

目次へ

ニチレイフーズダイレクトのおすすめできる人・できない人

独自のアンケートの調査で分かった、おすすめできる人・できない人をまとめてみました。
参考になればと思います。

おすすめできる人
おすすめできない人
  • 忙しくて買い物や料理に時間をかけられない人
  • 健康にどんな食事をとればいいか分からない人
  • 食べ過ぎを防ぎたい人
  • 離れて暮らす、お父さんお母さん・お子さんの食事をサポートしたい人
  • 食材を使いきれず、無駄にしてしまっている一人暮らしの人
  • 自分の体の悩みに適した食事をとりたい人
  • 食費を抑えたい人
  • 自分で食事を管理したい人
  • おいしさ重視な人

1食700円前後なので、食費を抑えたい人にはおすすめできません

ただ、食費に余裕があり

「時間が欲しい!」
「仕事・家事・育児が忙しいいから、たまには楽したい…」

このような方にはおすすめです。

また、体の悩みに適した食事メニューもあります。
どんな食事をつくればいいのか悩んでいる方にもおすすめです。

手軽にその人に合った食事をとれるので、気になる方は公式サイトをのぞいてみて下さい。

\ 試しやすい4食セットも! /

※お試しは都度注文のため定期縛りはありません。

広告

広告

目次へ

お試し商品のラインアップ『代表的な3つのメニューを紹介』

現在(R6.6)取り扱っていないメニューもあります。

気配り御膳(健康にもおいしさにも気くばり)

広告

健康に美味しさも”気くばり”した和・洋・中、多彩なラインナップ。
毎日のカロリーコントロールを無理なくサポートする冷凍のおかずセットになっています。
冷凍だから長期保存可能で、食べたいときにレンジで温めるだけOK。

こんな人におすすめ
  • 制限食が必要な方
  • 健康が気になる方
  • リモートワークの方
  • 簡単調理で健康的な食生活を送りたい方
  • 季節の味わいも楽しみたい方
お試しの嬉しいポイント
  • お試しセットは「メニューが豊富」「非定期」で購入しやすい
  • 何回でも注文できる
  • 会員登録をして購入すると初回から利用可能な500円分のポイントが付与される
    ※実質500円引き

\ 定期便じゃないから安心! /

会員登録をして購入すると初回から利用可能な500円分のポイントがもらえる

広告

広告

ウーディッシュ(20品目以上の食材を使用)

広告

オフィスでも自宅でもヘルシーな食事をしたい女性のために、20品目以上の食材を和・洋・中・エスニックのオシャレなメニューに仕上げた冷凍のお弁当セット。
冷凍だから長期保存可能で、食べたいときにレンジで温めるだけOKです。

こんな人におすすめ
  • 働いている女性
  • 一人暮らしの女性
  • 妊婦さん
  • ダイエット中の方
  • オフィスでもヘルシーな食事をしたい方
  • バラエティー豊かなメニューを楽しみたい方
お試しの嬉しいポイント
  • お試しセットは「メニューが豊富」「非定期」で購入しやすい
  • 何回でも注文できる
  • 会員登録をして購入すると初回から利用可能な500円分のポイントが付与される
    ※実質500円引き

\ 定期便じゃないから安心! /

会員登録をして購入すると初回から利用可能な500円分のポイントがもらえる

広告

広告

アットホームバル(家のみのおつまみ・夕食に)

広告

自宅で簡単かつ、夜を楽しめるメニュー。
残業で帰りが遅い日や、夕飯の主菜を1品追加したいときになどいつでも食べたいときにレンジで温めてすぐ食べられる冷凍のおかずセットです。

こんな人におすすめ
  • 夕食を手軽に済ませたい方
  • 家飲みが好きな方
  • リモートワークの方
  • 家のみが好きな方
  • 食事時間が遅くヘルシーに食べたい方
お試しの嬉しいポイント
  • お試しセットは「送料無料」「非定期」で購入ハードルが低い
  • 何回でも注文できる
  • 会員登録をして購入すると初回から利用可能な500円分のポイントが付与される
    ※実質500円引き

\定期便じゃないから安心!/

会員登録をして購入すると初回から利用可能な500円分のポイントがもらえる

広告

広告

目次へ

他にもお試しできる宅食サービス

太郎

僕が実際に使ったことがあるお試しを紹介します。

会社によって食数が異なるため、1食当たりの料金を表示しています 。
また、料金は変化している恐れもありますので、公式サイトでも確認をお願いします。

スクロールできます
会社名ワタミの宅食ダイレクト ニチレイフーズダイレクト まごころケア食
食数10食セット4食・5食セット14食セット
お試しの料金
(1食当たり)
390円(3品)
490円(5品)
670円~995円280円
送料800円※1800円前後
※注文金額と配送先エリアにより異なる
本州・四国は¥7,500
以上で無料
980円
※沖縄県や離島は1,480円
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1 北海道は1,100円、沖縄は2,200円の送料がかかります

目次へ

ニチレイフーズダイレクトのQ&A

僕が疑問に思ったことをまとめました。

会員登録は必要?

登録しなくても購入は可能です。

ただ、一度会員登録(無料)をすると次回の注文時に名前・住所などの入力が必要ないので、手間がはぶけます。

また、登録すれば次回から使えるポイントがもらえます。

現在(2022年4月)は登録(無料)するだけで500ポイントもらえます。
※1ポイント1円の割引

太郎

amazon ペイを利用すると最初から名前や住所の入力をはぶけるのでおすすめです。

注文方法は?

  • インターネット
  • 電話(0120-86-2101)平日:9時~19時
  • FAX(0120-45-8210)24時間受付

送料は?

注文金額、配達地域によって異なります。

送料

配達エリア注文金額
7,500円以上5,000~7,499円5,000円未満
本州・四国0円500円800円
北海道・九州400円900円1,200円
沖縄1,700円2,200円2,500円

支払い方法は?

全部で7種類あります。(現在.2022年4月)

  • 代金引換
  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • 銀行振替
  • 後払い(コンビニ、銀行、郵便局、LINE PAY)
  • amazonペイ
  • PayPay

※定期便は、代金引換・クレジットカード・後払いのみ

定期しばりはある?

定期購入の場合、1回の購入金額が5,000円(税抜き)を3回以上となっています。
都度注文の場合は、1回のみ利用可能です。

太郎

今回僕が試したお試しセットは、都度注文でした。
そのため、お試しは定期しばりなしです。

自宅以外にも送れる?

可能です。注文時に届け先を指定すればOK。
離れて暮らしている家族や職場などに送れます。

太郎

上京しているお子さんや、離れて暮らしている両親に送るのもいいですね。

カタログはないの?

公式サイトで申し込むと、無料でもらえます。
1週間ほどで届きます。

太郎

商品を購入しても、チラシなどは同梱されていないので気になる方は申し込みが必要です。

添加物の有無

お問い合わせをしたところ、使用しているとのことでした。
国が安全を認めたものだけを使用しているため、健康被害の心配はないそうです。

詳しくは下記をごらんください。

目次へ

【まとめ】ニチレイフーズダイレクトの口コミ

ニチレイフーズダイレクトの評価



(4.2/5.0)

(3.1/5.0)
料金
(2.9/5.0)
総合評価
(3.6/5.0)
※独自のアンケート結果から平均を出しています
良い口コミ
悪い口コミ
  • おいしい
  • 自分に合ったメニューを選べる
  • 人によっては量が足りない
  • ちょっと割高
  • 人によっては副菜の味がうすいかも?

「おいしい」という意見が圧倒的に多かったですが、Twitterでは「副菜の味がうすい」という方もいました。

また、一食およそ6401,050円なので、できるだけ料金を抑えたい人には不向きですね。

筆者太郎の感想

僕は夜勤生活をしているので、とても助かりました。
インスタント麺ばかり食べてしまう僕にとっては、食事に対する罪悪感もなくなり、精神的にも救われました。

心と体のバランスを保てるのは最高ですね。
しかも味は、他社と比べてもTOPクラス。

忙しい仕事や育児、家事に追われる方でも、食事の準備に時間をかける必要がないのでピッタリです。
時短できてかつ、精神的に余裕ができるのでぜひ体験してみてほしいです。

\ 試しやすい4食セットも! /

※お試しは都度注文のため定期縛りはありません。

広告

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次